
けけけのガールです。
乾燥がひどい季節になってきましたね、、、
先日こんなツイートをしたのですが▼
乾燥の季節がやってきた( ᐛ )
— けけけの (@to_kekeke) October 28, 2019
人様より露出している肌面積が広いから、乾燥するし粉をふくし、、、#フケじゃないです粉です
ものすごい混合肌なので、乾燥している部分&冬でもオイリーな部分のある、かなり厄介な肌です。
そんな私ですが、先日『素肌しずく』という保湿クリームを使い始めたところ、かなり良かったです!

実体験レポートです
素肌しずく保湿クリーム
プラセンタエキス(保湿成分)&15種の美容液成分(保湿成分)配合のクリーム
『素肌しずく 保湿クリーム』


パッケージもしずく感出てます。
素肌しずく保湿クリームは、健康サプリのDear-Natura(ディアナチュラ)や玄米ブランなど健康食品を多く取り扱うアサヒグループが販売しています。
使い方・・・洗顔後に化粧水で肌を整えた後、ひとすくい(パール1・2粒分)を顔全体に馴染ませます。
★本体60g・メーカー希望小売価格:1,320円(税込)
15種の美容液成分を配合
素肌しずく保湿クリームは、15種類もの美容液(保湿成分)が配合されたクリームです。


水、BG、グリセリン、エタノール、スクワラン、DPG、パルミチン酸エチルヘキシル、セタノール、プラセンタエキス、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸PG、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、セラミド1、セラミド3、セラミド6II、ユビキノン、水溶性プロテオグリカン、フィトスフィンゴシン、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンAl、ミツロウ、コレステロール、ステアリン酸グリセリル (SE) 、ステアリン酸PEG-25、ステアリン酸ソルビタン、ヤシ脂肪酸スクロース、パルミチン酸、ステアリン酸、ステアリルアルコール、水酸化Na、ステアロイルグルタミン酸Na、クエン酸、クエン酸Na、ラウロイルラクチレートNa、キサンタンガム、カルボマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン
使って実感!素肌しずく保湿クリームおすすめポイント

✔伸びよし白残り無し
クリーム系を使うと不安になることが「白残り」ではないでしょうか?

クリームの伸びが悪いと気分も下がりますよね。
その点 素肌しずくの保湿クリームは、伸びがとても良いです! 実際に手にのせるとこんな感じです▼

クリーム自体はとても白いですが、かなり透明感があります。 スッと溶ける感じで馴染むので、顔全体にも塗りやすいです。

毎日塗るからこそ、塗りやすさは大切ですよね。
✔鼻の赤ら乾燥にも最適
私自身、特に小鼻周りの乾燥がひどいです。

乾燥+鼻のかみすぎ
冬になると鼻のかみすぎで、乾燥部分が痛くなったりしますよね。
✔コスパ最強
どれだけ成分が良くても、高くては続かないですよね。

毎日使うからこそコスパが大切!
その点も素肌しずく保湿クリームはコスパ最強クリームです。
1日/1gを使っても60日(約2か月)持ちますので、1ヶ月660円で使用できます▼

フェイスマスクでは「1ヶ月660円」てなかなか難しいですよね。

というか無理ですね。
購入はお近くの店舗・通販で
ということで今回は、素肌しずく保湿クリームのおすすめポイント&実体験レポでした。
かなり人気の商品なので、ドラッグストアはもちろん通販で購入できます▼

私は楽天で買いました。
気になった方は、良ければチェックしてみてください。
〈他のおすすめ記事はこちら▼〉