
ミノキシジル信者こと、けけけ
今まで発毛剤や発毛剤の成分であるミノキシジルについて、何回か記事にしてきましたが
今回は実際に発毛剤の「リアップ」と「スカルプD」を使ってみてわかった、その違いをご紹介したいと思います。
これから発毛剤の購入をお考えの方は、良ければ参考にしてください。
リアップX5とスカルプDの比較
まずはじめに、「リアップ?スカルプD?」「ミノキシジルって何?」という方は、それぞれ別記事をご覧ください。
〈薄毛に本当に効果がある治療方法▼〉
〈ミノキシジルとは?効果は?▼〉
〈ミノキシジル配合おすすめ発毛剤2選▼〉
話は戻りまして、リアップとスカルプDともに「ミノキシジルを5%配合した発毛剤」であることは同じです。
ですが、結論から言ってしまうと私は「リアップ派」でした。ということで、リアップとスカルプDは何が違うのかを見ていきます。
リアップX5×スカルプDの違い
販売元が違う
リアップは大正製薬・スカルプDはアンファーが販売しています。

大正製薬…
大正製薬は、医薬品・健康関連商品、情報及びサービスを提供・販売しています。風邪薬のパブロンやのど薬のヴィックス、リポビタンDなども大正製薬の商品です。

アンファー…
スカルプDをはじめ、まつ育のまつげ美容液・サプリメント・スムージー・育毛剤など、予防医学を基盤とした、トータルエイジングケア商品を販売しております。
大正製薬のリアップX5は2015年10月に発売され、発毛剤・育毛剤といえばリアップと思う方も多いかも知れません。

けけけもそうでした。
ノズルの形状が違う
次に大きく異なる部分は、頭皮に塗布する部分のノズルの形状が違います。
〈リアップX5のノズル〉
動画にあるようにリアップX5のノズルは塗布する部分は1カ所 ピンポイントで塗布できるイメージです。
〈スカルプDのノズル〉
スカルプDは「クッションラバーヘッド」という頭皮に優しいタッチで塗布できるヘッドを使用しており、リアップX5よりは広範囲に塗布できるイメージです。
頭が大きい人やまだ頭皮に毛がある方は、スカルプDで一気に広範囲に塗布できた方が良いかと思います。
反対に、毛量が少ない方はピンポイントで塗布できるリアップX5の方が向いています。
女性用はリアップのみ
ミノキシジルが配合されている女性用の発毛剤を販売しているのはリアップのみです。

スカルプDの販売元アンファーからは女性用は発売されていません。
どっちかと言えばリアップ派
私はリアップ派でした。なぜかというと「何となくの使い心地」です。
ただ、これはどちらが良い・悪いという事ではありませんので、
「いつも利用する通販サイトで安かった」「近くの薬局で売っていた」ということで決めても良いのかなと思います。
最初に買う時が一番緊張するので、気負いせず購入できる方を選んで頂ければと思います
良ければ参考にしてください。次回の更新でお会いしましょう。