前回の韓国カフェに引き続き、韓国旅行でご飯を食べ過ぎました。

旅行先の料理が口に合うって幸せですね
いつぞやの韓国旅行思い出して涙。コロナ終わったらどこか行きたいな、今年の夏は海外旅行熱凄そう😄https://t.co/L8AQJChcO7
— けけけのガール@ (@to_kekeke) May 24, 2020
韓国旅行でしたことはご飯と買い物、あと路上ライブをジュース飲みながら見る。

夜のソウルは若い子ばっかり笑😄
日本と同じでご飯文化なので、ご飯に合う系の物が多くて最高でした!
前回のカフェ編同様に写真ばかり撮ったので一気にご紹介します〜
【これ食べて】韓国グルメ
チゲ
韓国と言えばチゲ 味噌チゲというあんまり辛くないチゲも合ってご飯に合うこと間違いなし

ちゃんぽん
こちらは具がたっぷりのチャンポンです 美味しくて旅行中にまさかの2杯食べました↓


辛いのが苦手な人は微妙かも

ポッサム
これはポッサムという蒸した豚肉を薬味とかキムチと一緒に食べます。お酒と一緒に食べると尚美味しい。美味。

海鮮鉄板焼き
こちらもお酒に合う海鮮の鉄板焼き的な


お酒好きに韓国はおすすめ!(ビールはいまいち)
サムギョプサル
こちらは定番の焼肉 有名なサムギョプサル以外にもお肉の部位ごとに焼肉屋さんがあって、お肉好きの方はぜひ韓国へー

冷麺
言わずもがな冷麺

海鮮鍋
これは海鮮鍋 韓国は鉄板焼きや鍋など大勢で食べる系が多いので、大人数で旅行に行った方が楽しいかも

1人でも行けなくはないです(体験済み)

ピザ
異常なほどにチーズがのったピザ↓

ハチミツ掛けて食べるやつです


何故かピザにキムチチャーハンが付いてきて「韓国って感じ〜」って思いました。

ラーメン
あとラーメンも有りました韓国っぽい!

ここからは韓国屋台系になります!

韓国といえば食べ歩き!屋台!と思っている人も多い方も多いはず
【食べ歩き】韓国屋台
トッポギ
定番のトッポギ 辛いも!もちもち!でも辛い!

ヒーヒー言いながら食べました。辛い物が苦手な人は注意かも〜

キンパ
韓国の海苔巻きキンパ ごま油の風味と味付き野菜が巻かれ、食欲を誘います。


屋台飯というよりご飯感が強いので、持ち帰って夜食的に食べても美味しい(^ ^)
ワッフル
韓国屋台で売っているワッフルは日本のワッフルよりも薄めで、食べ歩きに持って来いの屋台グルメ!

日本よりワッフル存在率が格段に高くカフェはもちろん、屋台でも多く販売されてます。

味の種類も多く アイスが入ったりバリエーション豊かでグッド👍
チキン
甘辛いソース&チキンが最高のコンビ!チキンは絶対韓国で食べて欲しい

韓国のチキンはカリカリのサクッサクッです!

韓国へ行ったら絶対食べてください(切実)
甘辛いソースと交わるだけで「韓国来た!」という雰囲気が味わえて、控えめに言って最高です。
焼き菓子

韓国屋台で最後の紹介はこちら
餡子やくるみが入った焼き菓子 出来立てはふかふかで優しい味です。

冬の韓国で食べ歩きには最適のお菓子 15個で100円か200円ぐらい、食べ歩きに最適なお手頃価格・サイズの屋台グルメ
本当によく食べました。これで日々の薄毛で傷んだ髪も心も癒されます
韓国行ったら食べまくろう!

最後は韓国のスーパーで買った苺とお菓子

美味しかったので写真を撮りました。韓国へ行かれる方は食べてみて下さい〜😄

いつもはこんな感じの👇ブログ書いてます。よければ是非