
けけけのガールです
少し前までお風呂上がりのドライヤーにかなり困っていました。
私自身が、薄毛&超強力な縮毛なので、乾かす髪の範囲自体は狭いのですが、
普通のドライヤーだと、髪が乾く前に頭皮に熱風が当たっている時間が長い&乾くにつれて、縮れ毛がどんどん絡まっていくのです!

頭皮が乾く&髪が絡まるの二重苦(´;ω;`)

ずっと熱風が当たってるのも頭皮に悪そう。
そんな時に購入したのがKOIZUMIのカーリングドライヤーでした。
お風呂上がりのドライヤーとして使いはじめたのですが、これがとても!良かったです。

髪だけ乾かせる&絡まらない👍
ということで今回は、けけけ同様に薄毛や縮毛でドライヤー選びにお困りの方へカーリングドライヤーをご紹介します。

良ければ参考にしてください。
KOIZUMIカーリングドライヤー
カーリングドライヤーというと、女性がヘアスタイリングの時に使うイメージですよね。


毛先のカールに使いますね。
しかし、カーリングドライヤーも種類があり
私がドライヤーとして使っているのはアイロンが内蔵されていないタイプです☟
マイナスイオンカーリングドライヤー KHC-5211/VP・P

マイナスイオンがでる優れもので、冷風に加えて熱風も2段階調節が可能です!
カーリングドライヤースペック

スペックはこんな感じです▼
マイナスイオン | ツインマイナスイオン |
---|---|
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力(約) | 700W |
安全装置 | 温度ヒューズ 154℃ |
毛髪巻込み防止機構 | ○ |
メインスイッチ | HIGH-LOW-OFF |
クールスイッチ | HOT-COOL |
コードの長さ | 1.7m |
サイズ | 約234(W)×51(D)×58(H)mm |
質量 | 約310g |
付属品 | 先玉ボリュームキャッチブラシ、取扱説明書(保証書付) |
カーリングドライヤーの使い心地

本当におすすめなので、写真多めでご紹介します。

実際使ってるものなので、ちょっと傷ついてますがご勘弁ください
手に持つとこのぐらいの幅感です☟。ふと過ぎず細すぎず、グリップ部分にくぼみがあるので握りやすいです。

〈レグザのリモコンとサイズ比較▼〉


リモコンより一回り大きいイメージですかね。
ブラシはシリコン製で地肌についても優しいタッチ、頭皮を傷つける心配はありません。

毛が絡まりにくい構造になっていて、髪一本一本を梳かしながらドライヤーすることが可能です▼


縮毛でもドライヤーしながら、髪の絡まりを防ぐことができます。
温度と風力調整は手元で調整できます☟ ✓COOLが冷風、✓SETが弱温風、✓DRYが強温風です。

電源を付けると、青いライトが付きます☟

カーリングドライヤーまとめ
ここまで『KOIZUMIカーリングドライヤー』の紹介でした。

薄毛&縮毛の方にオススメです
毛量が少なくなってきた方、髪の一本一本を乾かしたい方、には特におすすめですので、良ければ参考にしてください。
〈他のおすすめ記事はこちら▼〉