
けけけのガールです
けけけは生まれつき超縮れ毛なので、毎朝のストレートヘアアイロンが欠かせません。

アイロンの要らない髪に生まれたかった(;ω;)
なので、ストレートヘアアイロン歴かれこれ20年以上なのですが、そんな私が今使っているヘアアイロンは「絹女KINUJYO」です!

ということで今回は、絹女KINUJYOのストレートヘアアイロンについて、使い心地や感想を実物写真多めでご紹介していきます。
「ストレートヘアアイロンを探している」「絹女が気になっている!」という方は、良ければ参考にしてください。

レッツゴー
絹女KINUJYO
KINUJO®は、「シルクプレート®」を採用し、圧倒的に滑らかなプレートを実現、髪へのダメージを最小限に抑えます。

テフロンを布状に特殊加工したシルクプレート®は200℃の高温状態で水をかけても、すぐに蒸発しないほどの保湿力があります。
他のヘアアイロンでは高温状態で水をかけると、一瞬で水滴が爆発しながら蒸発してしまいます。これが髪がパサつく原因となるのです。
髪を傷めたくないけれど、ヘアアイロンを使いたい人に最適なプレートが「シルクプレート®」です。

毎日使うからこそ「傷まない」って大切な事ですよね
シリコンの綺麗なデザイン
私が一番気に入ったのはこのデザイン性 ▼

毎日使うからこそ、気に入ったデザインのヘアアイロンを使いたいですよね。

今までのメタリックなアイロンとは一線を画しています。
手に優しくフィットする特殊シリコン塗装で、使いやすさ・手触り感も抜群です!

持った感触も柔らかくてGood
5段階の温度調整機能
140℃〜220℃までの間、20℃刻みで温度調整が可能です▼

180度を基準として、自分の髪質や髪の調子に合った温度調節が可能です。

超縮毛のけけけも180度でまっすぐになります。
また、温度設定はヘアアイロン内側についているタッチパネルで操作でき、使用中の誤動作も防ぎます。

外側についていると、間違って触っちゃったりしますよね。
安心!自動電源OFF機能
電源を入れてから1時間使用しないと自動で電源が切れるため、火事などの心配なし。

電源を切ることを忘れてしまっても、自動で電源が切れるので、火事や電気の使いすぎもしっかり防げます。

朝のバタバタした時間で、電源の切り忘れも安心。
移動に便利なキャップ付き
出張、旅行、などの移動にも便利なキャップ付きです▼

キャップもシリコン製品なので、他の荷物と一緒にバッグに入れても、傷つける事がなく安心・安全です!
定規で横幅4㎝未満でかなりコンパクト▼


荷物が多くてもコンパクトに収納できます。
【重要】30秒で立ち上げ!
朝の忙しい時間にアイロンの立ち上げ時間は、超死活問題ですよね。

服着替えて、化粧して、荷物用意して、、、忙しい~(´;ω;`)
絹女はその立ち上げ時間も、超時短30秒で立ち上げ可能です▼
絹女が本当に30秒でつくか #30秒チャレンジ 朝はアイロンを温めている一分一秒が死活問題です🙆♀️#KINUJYO#本当に30秒 pic.twitter.com/6ZZmAzQuUM
— けけけの (@to_kekeke) November 29, 2019
実際の様子を動画に撮ってみました。

タッチパネルの操作も簡単です!
温める時間が短いアイロンが良い!という方にはとてもおすすめです。
絹女KINUJYOまとめ
電源 | AC100~240V(国内・海外兼用) |
---|---|
周波数 | 50/60Hz |
消費電力 | 45W |
本体サイズ | 約289(W) x 40(D) x 31(H)mm |
プレートサイズ | 24 x 90mm |
本体重量 | 346g |
温度調節 | 140, 160, 180, 200, 220 ℃ |
コードの長さ | 2m |

ということでここまで、絹女KINUJYOのおすすめポイントまとめでした。

もう1年以上愛用しています。

問題なし
ストレートヘアアイロンをお探しの方は良ければ参考にしてください。
〈他のおすすめ縮れ毛関連記事こちら▼〉