【3日目】ほくろ除去レポート!ガスレーザー除去から次の日、血が出た

ほくろ•美容系
この記事は約3分で読めます。
けけけ
けけけ

けけけのガールです

今までのほくろ除去レポートはこちら☟

【2日目】のほくろ除去レポートで書き忘れたのですが、ガスレーザーは臭かったです。

皮膚を焼いているので、痛くないのに、焦げた匂いがしました。

けけけ
けけけ

あたりめの匂い。。。

そのぐらいです。

ということで今回は【3日目】ほくろ除去をした翌日のレポートです。

けけけの妹
けけけの妹

絆創膏取るのドキドキ

ほくろ除去の翌日

ほくろ除去の当日は絆創膏を貼ってもらって、そのまま帰宅。

けけけ
けけけ

なので自分で傷口を確認するのは初めて。

病院で施術後に見せてもらいましたが、あんまり覚えてませんでした。

朝起きたら血が出てた。

【閲覧注意】血のついた絆創膏の写真貼ります。

けけけ
けけけ

朝起きたら絆創膏に血が、、、、

肌に貼った状態だと写真が撮りにくかったので、はがしてティッシュに貼りました。

けけけ
けけけ

写真より実物の方が血感がすごい

ちなみにほくろがあった箇所は、ちょっと凹んだ感じです、色はほぼ肌色。

腫れ?傷みは?

腫れも痛みも、全然ないです。

けけけ
けけけ

驚き!!

血が出た以外に他にアクションがないので、ほくろが無くなった感がありません

困ったこと

困ったことも特にないのですが、あえて言えば絆創膏が目立つこと。

けけけ
けけけ

ほくろを取る位置によります~

私は、ほくろの位置が口と鼻の間で、マスクで隠れる位置のため日常生活に問題はなかったです。

けけけ
けけけ

コロナの時期に除去したので、ほぼ毎日マスクしてました。

なので、ほくろ除去をするなら「冬~春にかけて」マスクしても不自然ではない季節がおススメです。

けけけ
けけけ

マスクで隠れる位置ならのお話

おでこ、目周辺など、どうやっても隠せない位置の場合はしようがないです。

けけけの妹
けけけの妹

夏とか汗かく時期も注意かも

→困ったことを書き忘れました。

鼻・口周辺のほくろ除去をする人に言えることですが、少し鼻がかみにくいです。

なので、鼻や口周辺のほくろ除去をお考えの方で、花粉症や鼻炎の方は「鼻水が出にくい時期」を選んだ方が得策です。

けけけ
けけけ

痛みはありませんが、絆創膏も貼っているので、思いっきり鼻はかめません。

ということで、ほくろ除去翌日のお話でした。

毎日の変化はなさそうなので、1週間後に再度ブログしたいと思います。

けけけ
けけけ

また病院も行くので、レポートします。

〈他のほくろ除去ブログはこちら☟〉