
けけけのガールです
今回は数あるエクステの中で「シールエクステがおすすめの理由」を紹介していきます。
エクステは一般的に ✔編み込み ✔シール ✔超音波 など様々な種類があります。 その中で一番オススメはシールエクステ一択です。

言うね~
今回はシールエクステがオススメの理由や、けけけのおすすめシールエクステ『urban-ex』もご案内します。

けけけ使用中のシールエクステ♪
「猫っ毛で髪のボリュームが出にくい」「ばれにくいエクステを知りたい」という方は、良ければ参考にしてください。

レッツゴー
シールエクステおすすめの理由4
まず初めに、数あるエクステの中でも特にシールエクステがおススメの理由をご紹介

取り付けがとっても簡単!
編み込みエクステだと、美容室で取り付けてもらう必要があるため「いちいち美容室に行くのが面倒」という悩みが生まれますよね。

その都度予約するのは手間
その点シールエクステ「自分で付けられる」という最大のメリットがあります。

自宅でできるのは本当に楽
その名の通り「シール」なので、エクステを貼る位置を決めてペタッと指圧するのみ!
〈実際に装着するとこんな感じです▼〉※分かりやすいように背面はぬいぐるみです
つける位置を決めたら、シールエクステの半分ぐらいの地毛を取ります。

そうしたら、もう半分を折り曲げてペタッと指圧するだけです。

これだけで装着完了です!

慣れれば付け替えも簡単
〈補足:撮影協力ドラえもん〉


取り外しもとっても簡単!
編み込みエクステだと時々起こる「美容院でつけてもらった編み込みエクステが痛くい!」「この部分だけ外したい」など

編み込みエクステ経験者あるある
シールエクステの場合は、取り外し専用のリムーバー(取り外し専用液)があるため
〈urban-exのリムーバーです▼〉

リムーバーを指でなじませ ゆるゆる引っ張れば、自力での取り外しが可能です!

自分で取り外せるのは楽
編み込みエクステは装着にもお金がかかって、すぐ外してもらうのでは、お金が勿体ないですよね。
シールだからボコボコしない
編み込みエクステだと付けた部分が浮いたり、毛量の少ない人だとエクステ部分の地肌が露わになり不自然だったり、、、
「ドレッドヘアになってる!」何てことが起こりえます。

この失敗を何度もしました(´;ω;`)
その点シールエクステは、悪目立ちすることなく毛に馴染みます。
〈装着前:幅1㎝未満、厚さ1㎜前後▼〉

〈装着後のイメージこちら▼〉装着後のシールエクステ幅は5㎜です。

万が一見えたとしても、

何かつけてるな
程度で済みます。
ふけがたまらない・汚く見えない
編み込みの部分には、どうしてもふけや頭皮のカスがたまってしまいます。

どうしても汚く見えがち
シールエクステは装着部分が編み込みと比べかなり小さく、フケがたまりにくい形状。


痒くなったりしません
もし気になってきたら「リムーバーで一度エクステを外して・もう一度つける」という荒業がシールエクステなら可能です!
おすすめシールエクステ★
ここまで写真で紹介したシールエクステは、実際に使用している『urban-ex』というエクステです。

けけけが実際使用中です(^^)

こちらのエクステは映画やドラマでも使用される「本格派シールエクステ」
おすすめポイント
✔40種類以上の豊富な髪色
✔自然な髪質
✔長さが選べて前髪にも使える
髪色はオーソドックスな黒から使い易い茶髪・金髪まで、自分の髪色に合わせて購入可能です!
髪質もテカリが全くないので自然度最高◎


不自然では意味がないですよね
シールエクステを購入すると、シール部分が再利用できるリペアシールが付いて来ますので「まだ使えるエクステは再利用が可能」です!

つけ直しもお手軽です
気になった方は少量購入してみて、良ければまとめ買いがおすすめです!
シールエクステを検討中の方は、良ければ参考にしてください!
〈他のおすすめ記事はこちら▼〉