以前の記事でおすすめウィッグについて紹介しましたので▼
今日は題名に書いたように、薄毛・脱毛の方なら一度は考えるウィッグの✓メリット・✓デメリットを考察していきます。
実際、けけけも4・5年ほどウィッグ利用歴がありますが、最近は全く付けてません。

あの頃が懐かしい

今、付けてないのね
その理由も✓デメリットの中で書いていきたいと思いますので、
ウィッグを検討中の方には、読んでいただけると嬉しいです。
✓ウィッグのメリット3
✔ 手軽に薄毛をかくせる
✔ 安いもので3,000円程度で手に入る
✔ 円形脱毛症など一時的な薄毛・はげには超有効
私がウィッグを使っていた時、一番感じた事は「気軽な気持ちで出かけられる!」という喜びです。

ちょっと買い物へ、なんて夢のまた夢でした。
地毛が縮毛なので髪の長さ自体がなく、帽子を被ってもアンバランスな気がして、気軽に外出することができませんでした。

気分も上がらないし、つらいよね。。
ウィッグは慣れるまで時間は多少かかりますが、慣れてしまえば、カポッと被るだけです。
薄毛を気にしなくなったことで、お出掛けが楽しくなり、「隠したい」「見られたくない」という気持ちが軽くなるのを感じます。

これこそまさに、クオリティー・オブ・ライフ(QOL)
ウィッグには、、、
✓フルウィッグ=頭部すべて隠すもの
✓部分ウィッグ=つむじなど気になる部分のみ隠すもの
大まかに分けて2つの種類があります。
私はフルウィッグを使用していましたが、
気になる部分だけ隠したい方、例えば「円形脱毛で一時的な薄毛の方」は、部分ウィッグがかなり有効的です。
部分ウィッグの場合、以前のブログでも紹介していますが、数千円で手に入ります▼
私自身はウィッグをやめた今ですが、

ウィッグにありがとうと伝えたい
ウィッグにはそのぐらい感謝していますし、そのぐらい気持ちを変えてくれるものでした。
薄毛は病院やクリニックの受診が基本ですが、今すぐ薄毛をカバーしたい。という方はウィッグを検討してはいかがでしょうか?

気持ちが軽くなることは大切な事

良いこと言う~
✓ウィッグのデメリット3
つづきまして、ウィッグを着用する上でのデメリットです。
✔ こだわると数万~数十万円
✔ ウィッグ着用を隠している場合は、「バレたら」と思いひやひや
✔ ウィッグをやめた時、着用時に面識があった人との再会が気まずい
値段に関してはウィッグもピンキリです。

髪の質・髪型・つむじの形など、こだわればキリがありません。

ウィッグに正解はありません。
ウィッグの自然さや地毛との調和の取れ方は、そのまま値段に比例するため ☑つむじの有無 ☑毛質 にこだわると安くても1万円以上になります。
また、ウィッグ特有の「いつも同じ髪型」という不自然さをカバーするためには、2・3カ月毎のメンテナンス費がかかったります。

ウィッグのメンテナンスを欠かすと、枝毛やパサパサ髪の原因になります。
次のデメリットとして、ウィッグ着用を周りに隠している場合「バレたらどうしよう」という不安は付きまといます。
風が吹くとひやひやしますし、強風の日は憂鬱で仕方なかったです。。。

風を呪いたい、ぐぬぬ
と、本気でおもいました

ジェットコースターも乗れない
そのまま、プールに入ることも無理なので、ウィッグを周りに隠している場合は、旅行なども行きづらいです。

ウィッグを使ったことがない人からしたら、かなり未知なもの
そして、私的に最大の悩みだったのが「ウィッグをいつまで着用するか問題」

数年経ち窮屈さが苦痛になるように、、、

辛い時期だよね
私の場合は悩み始めた時期がちょうど会社を辞める頃だったので、そのタイミングでウィッグをやめることにしました。ですが、
結果ウィッグをやめた今、ウィッグ着用時に知り合った方と会うのは気まずいです。。

ウィッグをやめ、1年経った頃から割り切れるようになりましたが、割り切るまでは「街で会ったらどうしよう」と心配でした。

難しい問題です。
あとがき
ということで、ここまで「ウィッグの✓メリット✓デメリット」でした。
私自身、メリット・デメリットが有ると分かっていても、やはりウィッグは気持ちを楽にしてくれるものに変わりありません。

本当にウィッグさんありがとうございます。
ちょっと雑談ですが、
時々、ばればれのウィッグ・かつら(コスプレ等除く)を付けている方(特にオジサマ方)を見かける事ありませんか?

ときどきね
そういう方々は、ここに書いた「メリット・デメリット」を超越したものを、持っているのだと思います。

何が言いたいかと言うと、
最終的にはメリット・デメリットも大事ですが、【自分がどうしたいのか】という気持ちを大切にしてください。

薄毛はその気持ちが一番大切です。
そのうえで「ウィッグ」利用について考えて頂ければと思います。
また次回お会いしましょう。